のらねこ徒然備忘録

リアルとエオルゼアで生きる猫の備忘録。

本当は夢の話を書こうと思っていたのだけれど。

風呂あがり

己のスッピン

母思う

 

 

いやぁ……ほんと似てきたな、と。

風呂上がりに思うわけですよ。

 

小さい頃から似てる似てる言われて育ちましたけどね。

 

風呂上がりに鏡に向かって「ママなんでいるの?」って。

いや、言わないんだけども。

そのくらい言っちゃってもおかしくないくらいに似てきた。

 

あ、そうそう。

もう60過ぎなんですが、私からは未だにママ呼ばわりです。

良い迷惑ですよね。

でも良いんです。

本人の一人称が『ママ』だから。

そりゃね、私にも思春期というものがありましたので

「お…おk……おかぁ」くらいは言ったことありますよ。

 

でもね、何と言っても本人の一人称がその頃にはすっかり『ママ』な訳です。

怒っているときも「ママは悲しい!!!」とか言う訳ですよ。

 

これを乗り越えて呼び方を変えられた人います……か?

コメントお待ちしてます(遠い目

 

もうね、私としては「母」という意味じゃないんですよ。

もはやあだ名。そういう呼び名。

というか、別に恥ずかしくも何ともない。

何故『ママ』と呼んではならないのか、むしろ問いただしたいくらい。

 

さーーて、季語のないものは俳句とは呼ばないわけなのですが。

 

そして全く関係ないのですがw

同棲カップルが同じ布団で寝ている率ってどのくらいなんだろう……と思って調べてみた。(全然関係ない

 

 

どうやら半々みたい。

もっとどっちかに偏ると思っていたので、何というか……

全く納得できない。

 

おたくはどうですか?

パパとママは、私が物心ついた頃には別々の布団で寝ていたなぁ。

 

うーーーーん。
鳥猫カップル(私たち)としては、
今後も離れて寝るなんて考えらんない。
 
先に布団に入っても、必ず待ってるし
相手が来たらスマホ投げるし
(投げてないけど、その時点でもういらない)
鳥さんの温度を感じないと寝付けない(主に私)から。
これは異常なんだろうか。
 
でもさ。
その状態でも(だからなの?)レスになるわけじゃ無いですか。
 
一緒に寝ていれば、
「あわよくば」みたいなこととか
「ちょっとしたはずみで」とか
「一緒に寝てたらふいに」みたいなことが
起こる可能性を信じてみたりできるわけですよ。
 
未だにその期待は裏切られ続けているわけですが。
 
でも、離れて寝ていたらそんなことは一切起こり得ない訳ですよ。
もう、相手の布団に入るのはソノときな訳です。
……ということを考えていたら、
その方が潔く諦めがついて良い気もしてきた。
 
一緒に寝ていてもレスになる場合もあるし、
離れて寝ていてもレスにならない場合もあるんだよね。
でも、仲良しだし、関係には大満足しているよ。
 
そして。
何か、今日これからそんな雰囲気になったとしても
気恥ずかしくて出来ないんじゃないか……
って不安になってきた。
 
1年前はレスに悩む日が来るなんて思ってもいなかったなぁ。